一人親方特別加入

■一人親方特別加入の範囲について

  1. 建設業の一人親方
    建設の事業を行う方
    例)大工、左官、とびなど建設現場で作業をする方

  2. 運輸業の一人親方
    自動車を使用して行う旅客又は貨物の運送の事業を行う方

    例)個人タクシー業者や個人貨物運送業者など

■特別加入の手続きについて

当事務所にて、関係団体:埼玉SR経営労務センター (sai-src.gr.jp)への手続きを承ります。
契約は1年度(4/1~翌年3/31)毎で、毎年度末に契約を更新します。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

入会金・年会費・労災保険料

業種別 入会金 年会費 労災保険料
建設業の一人親方 6,000円 9,000円 加入月により保険料を
計算します。
お問い合わせください。
運輸業の一人親方 6,000円 9,000円

*入会金 は入会手続きの際のみ発生します。
*年会費 は毎年度の契約を更新する際(3月末日)に発生します。

■労働災害補償の対象となる範囲について

  1. 業務災害
    一人親方特別加入(建設業・運輸業)に加入している方で、業務中の災害により被災された場合(業務遂行性・業務起因性があるかどうか)
  2. 通勤災害
    一般の労働者と同様に取り扱われます。(個人タクシー・個人貨物運送業の方を除く)

■労働災害発生時の手続きについて

労働災害発生時の手続きについては、労災保険料とは別途に費用を頂戴します。
申請内容に応じてお見積りいたします。詳しくはご相談ください。